- The Maelstrom's Weapons(メイルストロームの武器)は、武器スキルのアビリティへ特殊な効果を追加するEnchantments(付呪)が取り付けられた武器です。
- ソロ向けTrial(試練)のMaelstrom Arena(メイルストローム・アリーナ)をベテランモードでクリアすると入手ができます。また、Leaderboards(ランキング)の週間ランキングで各クラス 100 位以内に入った場合も、報酬として入手ができます。
- ドロップする武器の種類はランダムで、Trait(特性)もランダムになっています。
- 以下に記載している数値は、全て「チャンピオン 160の武器 / 伝説の品質 」の値です。
アイテムセット
- The Master's Weapons(マスターの武器)は、武器スキルのアビリティへ特殊な効果を追加するEnchantments(付呪)が取り付けられた武器です。
- 4人グループ向けTrial(試練)のDragonstar Arena(ドラゴンスター・アリーナ)をベテランモードでクリアすると入手ができます。
- ドロップする武器の種類はランダムで、Trait(特性)もランダムになっています。
- 以下に記載している数値は、全て「チャンピオン 160の武器 / 伝説の品質 」の値です。
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
ドロップアイテムセット一覧 / ドロップアイテムセットの入手方法
ドロップアイテムセット一覧
ドロップアイテムセットの入手方法
各ゾーン(地上)のアイテムセット
- 自分のレベルに調整された 3 種類(軽装鎧・中装鎧・重装鎧)のアイテムセットが、各ゾーンでドロップします。
- 入手できるアイテムセットは、装備すると他人へ譲渡ができなくなります(bind-on-equip)。
- ソロ向けダンジョンのボスは、ゾーンに紐付けられたベルトかブーツをドロップする可能性があります。
- パブリックダンジョンのボスは、ゾーンに紐付けられた肩防具、手袋、武器のいずれかを高確率でドロップします。
- ワールドボスは、ゾーンに紐付けられた兜、胸当て、脚当て、武器のいずれかを 100% ドロップします。
- ダークアンカーを潰した報酬の宝箱は、ゾーンに紐付けられたジュエリー(リングかネックレス)を 100% ドロップします。
- タムリエル全域に点在する宝箱からは、ゾーンに紐付けられたアイテムセットが入手できる場合があります。
- シロディールの自陣営にいるRegional Equipment Vendor(地域の装備ベンダー)より、基本エリア(AD、DC、EP、コールドハーバー、クラグローン)のアイテムセットが5,000APで購入できます。ガチャ販売であるため、部位やTrait(特性)はランダムになります。
グループダンジョンのアイテムセット
- 自分のレベルに調整された 3 種類(軽装鎧・中装鎧・重装鎧)のアイテムセットが、各ダンジョンでドロップします。
- 入手できるアイテムセットは、入手すると他人へ譲渡できなくなります(bind-on-pickup)が、2時間以内であれば同じグループメンバーとトレードができます。
- ノーマルモードのダンジョンは、青品質のアイテムセット部位をドロップします。
- ベテランモードのダンジョンは、紫品質のアイテムセット部位をドロップします。
- ミニボスは、手袋、ベルト、ブーツのいずれかをドロップします。
- ボスは兜、胸当て、肩防具、脚当てのいずれかをドロップします。
- 各ダンジョンの最後のボスは、武器かジュエリー(リングかネックレス)をドロップします。
Trials(試練)のアイテムセット
- 自分のレベルに調整された 3 種類(軽装鎧・中装鎧・重装鎧)のアイテムセットが、各試練でドロップします。
- 入手できるアイテムセットは、入手すると他人へ譲渡できなくなります(bind-on-pickup)が、2時間以内であれば同じグループメンバーとトレードができます。
- ノーマルモードは、青品質のアイテムセット部位をドロップします。
- ベテランモードは、紫品質のアイテムセット部位をドロップします。
- ベテランモードの最後のボスは、金品質のジュエリー(リングかネックレス)と紫品質の武器をドロップします。金品質のジュエリーは、ベテランモードで 1 つドロップ、ベテランハードモードで 2 つドロップします。
Arena(アリーナ)のアイテムセット
- 自分のレベルに調整された 3 種類(軽装鎧・中装鎧・重装鎧)のアイテムセットが、各アリーナでドロップします。
- 入手できるアイテムセットは、入手すると他人へ譲渡できなくなります(bind-on-pickup)が、2時間以内であれば同じグループメンバーとトレードができます。
- ノーマルモードは、青品質のアイテムセット部位をドロップします。
- ベテランモードは、紫品質のアイテムセット部位をドロップします。
【更新日】
- 2017/08/29
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
各ゾーン / DLC / Chapter (章) / グループダンジョン / Trials (試練) / Arena (アリーナ) / Alliance War (同盟戦争) / Battlegrounds (バトルグラウンド)
※ 以下の内容は、LEVEL50キャラクターの初期状態(各Statusのpointは振らず、何も装備せず、ChampionPointを含めたPassive無し)で、CP160アイテムのTooltip画面を確認したものです。
※ 5セットボーナスのダメージ値等は各種パラメータで調整されるため、数値は比較用の参考情報となります。
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
各ゾーン / DLC / Chapter(章) / グループダンジョン / Trials (試練) / Arena (アリーナ) / Alliance War (同盟戦争) / Battlegrounds (バトルグラウンド)
※ 以下の内容は、LEVEL50キャラクターの初期状態(各Statusのpointは振らず、何も装備せず、ChampionPointを含めたPassive無し)で、CP160アイテムのTooltip画面を確認したものです。
※ 5セットボーナスのダメージ値等は各種パラメータで調整されるため、数値は比較用の参考情報となります。
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
各ゾーン / DLC / Chapter (章) / グループダンジョン / Trials (試練) / Arena (アリーナ) / Alliance War (同盟戦争) / Battlegrounds (バトルグラウンド)
※ 以下の内容は、LEVEL50キャラクターの初期状態(各Statusのpointは振らず、何も装備せず、ChampionPointを含めたPassive無し)で、CP160アイテムのTooltip画面を確認したものです。
※ 5セットボーナスのダメージ値等は各種パラメータで調整されるため、数値は比較用の参考情報となります。
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
各ゾーン / DLC / Chapter (章) / グループダンジョン / Trials (試練) / Arena (アリーナ) / Alliance War (同盟戦争) / Battlegrounds (バトルグラウンド)
※ 以下の内容は、LEVEL50キャラクターの初期状態(各Statusのpointは振らず、何も装備せず、ChampionPointを含めたPassive無し)で、CP160アイテムのTooltip画面を確認したものです。
※ 5セットボーナスのダメージ値等は各種パラメータで調整されるため、数値は比較用の参考情報となります。
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
各ゾーン / DLC / Chapter (章) / グループダンジョン / Trials (試練) / Arena (アリーナ) / Alliance War (同盟戦争) / Battlegrounds (バトルグラウンド)
※ 以下の内容は、LEVEL50キャラクターの初期状態(各Statusのpointは振らず、何も装備せず、ChampionPointを含めたPassive無し)で、CP160アイテムのTooltip画面を確認したものです。
※ 5セットボーナスのダメージ値等は各種パラメータで調整されるため、数値は比較用の参考情報となります。
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
各ゾーン / DLC / Chapter (章) / グループダンジョン / Trials (試練) / Arena (アリーナ) / Alliance War (同盟戦争) / Battlegrounds (バトルグラウンド)
※ 以下の内容は、LEVEL50キャラクターの初期状態(各Statusのpointは振らず、何も装備せず、ChampionPointを含めたPassive無し)で、CP160アイテムのTooltip画面を確認したものです。
※ 5セットボーナスのダメージ値等は各種パラメータで調整されるため、数値は比較用の参考情報となります。
ドロップアイテムセット一覧 / Light Armor (軽装鎧) / Medium Armor (中装鎧) / Heavy Armor (重装鎧) / ジュエリー&武器セット
デイリー・ランダム・ダンジョンの報酬 / Alliance War (同盟戦争)
※ 以下の内容は、LEVEL50キャラクターの初期状態(各Statusのpointは振らず、何も装備せず、ChampionPointを含めたPassive無し)で、CP160アイテムのTooltip画面を確認したものです。
・ Dragonknight / ドラゴンナイト
・ Sorcerer / ソーサラー
・ Nightblade / ナイトブレイド
・ Templar / テンプラー
・ Warden / ウォーデン
・ Weapon / 武器
・ Armor / 防御
・ World / ワールド
・ Guild / ギルド
・ Alliance War / 同盟戦争
・ Racial / 種族
・ Craft / クラフト
ドロップアイテム関連
・ ドロップアイテムセット一覧
・ モンスターマスクセット一覧
・ メイルストロームの武器一覧
・ マスターの武器一覧
クラフト関連
・ クラフトアイテムセットの一覧
・ クラフトモチーフの一覧
・ Trait Gems(特性の宝石)の一覧
・ Glyph(グリフ)の一覧
・ 食べ物と飲み物の一覧
・ ポーションと毒の一覧
・ マスター依頼について
ハウジング関連
・ ハウジングについて
・ 入手できる家の一覧
・ 購入できる家具
PvP関連
・ シロディールの地名
・ 同盟ランク
・ Duel(決闘)について
・ バトルグラウンドについて
一般的な情報
・ チャンピオンシステムについて
・ ムンダス・ストーン
・ BUFFSとDEBUFFS
・ ステータス効果について
・ バッグと銀行の収納量について
・ クラウンの木枠箱について
・ 公式イベントについて
クエスト関連
・ 本編のクエスト
・ クラグローンのクエスト
・ インペリアル・シティのクエスト
・ オルシニウムのクエスト
・ 盗賊ギルドのクエスト
・ 闇の一党のクエスト
・ モロウウィンドのクエスト
・ デイリークエストについて
アップデート情報
・ Update16: クロックワーク・シティ
- PTSパッチノート1, 2
- 追加されたアイテムセット
- 追加されたクラフトモチーフ
・ Update15: リーチの双角
・ Update14: モロウウィンド
・ Update13: ホームステッド
・ Update12: ワンタムリエル
・ Update11: ヒストの影
・ Update 6: Tamriel Unlimited